匠のブログ

  1. HOME
  2. 匠のブログ
  3. ひっかけるマットコート紙の水槽ラベル

ひっかけるマットコート紙の水槽ラベル

今回は、商品の縁にひっかけて使う水槽ラベルのトムソン加工事例をご紹介させていただきます。こちらはペットショップやホームセンターなどで見かける、水槽のラベルです。
縁にひっかけるラベル_展開写真 

このラベルは、マットコート紙でできています。また、ラベルには様々な形状がありますが、このラベルの場合はかなり立体的で、変わった形をしています。
縁にひっかけるラベル_完成写真

 

■マットコート紙について

マットコート紙は、ツルツルしていながらも、ツヤが抑えられている紙です。半光沢紙と呼ばれることもあります。コート紙と同様に印刷適正があり、ちょっとマットな仕上がりが上品な印象を与えてくれる紙です。紙は顔料でコーティングされているので、上質紙などと比べると水にも少し強いですね。また、マットコート紙の場合は、光の反射が抑えられるため、文字を読みやすい特徴があります。ただし、マットコート紙は、コート紙と比べて印刷時に色が暗めに発色するので、注意が必要です。
マットコート紙とコート紙

細かく商品説明が記載されているような物や、光の反射が気になるような場所に設置されるPOP等には、マットコート紙が良いかもしれませんね。商品写真などの印刷の色味を重視する場合は、マットコート紙よりもコート紙を選ぶ方が良いでしょう。

 

■ラベルの形状について

ラベルには、商品を包むものや商品と梱包するようなもの、組み立てて立体的にするものなど、様々な形状があります。
おかずカップのラベル(表) おかずカップのラベル組み立て

ポップコーンラベルの完成写真
商品の形や梱包の仕方によって、ラベルの形も様々あります。

今回加工したラベルの場合は商品にひっかけて使います。角に設置することで、長辺側からも短辺側からも、ラベルが見えます。お店に陳列する際、どちらを正面にしても商品名が見えるので、便利ですね。

ラベルイメージ

また、ひっかけた際に、上から見ても商品名がわかるように、縁にひっかける部分にも商品名が印刷されています。
縁にひっかけるラベル_上

 

■今回のトムソン加工について

今回は、打ち抜き加工罫線加工を施させていただきました。罫線は細く強く入れて折りやすくしてあります。
罫線

コート紙やマットコート紙等、紙の表面がコーティングされているものは、紙が折れ曲がりにくい特徴があります。ですので、より折りやすくなるように職人が調整して罫線を入れています。

以上、今回はマットコート紙でできた水槽ラベルのトムソン加工事例のご紹介でした。

ヤマトでは様々な製品の紙ラベルのトムソン加工を承っております。ラベルの製作依頼やお見積り依頼等ございましたら、大阪のトムソン屋 ヤマト紙工までお気軽にお問合せください。